2022年12月27日火曜日

令和4年度社会体験学習「14歳のよのなか挑戦」第2回協力事業所の会 開催

  令和4年12月1日(木)表題の第2回会合を開催しました。

子どもたちの体験学習を受け入れていただいた事業所の皆さん、子供たちを派遣した大王谷学園、日向中学校、東郷学園の先生方参集のもと開催されました。

 実施後の反省、今後の取組に当たっての問題点等が報告され、来年に向けての協議がなされました。

【高木会長挨拶と会場風景】

【日向中 三田校長・大王谷学園 松下校長・東郷学園 馬場校長 の挨拶】

【日向中 徳田先生・大王谷学園 松田先生・東郷学園 池田先生 の実施結果報告】

【福島 支援センター長によるアンケート結果報告と次年度以降の取組についての報告】

【商工会議所 清水専務による講評と閉会の様子】

 コロナ感染症等、いろいろな問題のある中に実施された事業でしたが、3校の中学2年生214名を受け入れていただいた、延べ63事業所・店舗の皆様方に厚く御礼を申し上げます。

                              日向市教育委員会
日向市キャリア教育支援センター




2022年12月15日木曜日

日向中学校5日間かけて「模擬面接」を実施

  日向中学校3年生100名は、高校入試面接でマナーを守り自分の思いや考えを相手に伝えることができるように、11人の「よのなか先生」による模擬面接を受け、面接についての心得を学びました。

模擬面接実施日:11月17日、11月22日、11月24日、11月30日、12月7日

 以下、模擬面接の様子です。生徒たちの緊張感が伝わってきた5日間でした。

自衛隊日向地域事務所 河野智美 さん

マルイチ 高木資子 さん

FMひゅうがパーソナリティ 山本恵子 さん

是沢印刷 是沢利保 さん

日向精錬所 平野美恵 さん

日向商工会議所 黒木和憲 さん

自衛隊日向地域事務所 水野 歩 さん

日向商工会議所 高舘一恭 さん

藤屋印刷 三浦 亨 さん

自衛隊日向地域事務所 小野啓一 さん

日向市社会福祉協議会 柏田佳代子 さん

 それぞれの先生方には、お忙しい中 生徒たちのために 5日間にわたり ご指導いただき誠にありがとうございました。










2022年12月14日水曜日

富島中学校で「日向の伝統ひょっとこ踊りを受け継ごう」を開催しました

 富島中学校1学年では、11月22日(火)に 「日向の伝統ひょっとこ踊りを受け継ごう」と題して、「よのなか教室」を行いました。

ねらいとしては

 1)ふるさと日向の伝統的な踊りを学ぶことにより、先人の感性、創造性に触れ、たくましく豊かな心を育成する。

 2)地域社会の一員としての自覚と資質を育成する。という趣旨のものです。

講師には「ひょっとこ踊り 日向橘保存会」会長の 高橋安光 さん をはじめ3名の方にお越しいただきました。

まず、「ひょっとこ踊り及び日向の伝統について」の講演の後、「ひょっとこ踊り」の講習を行い終了しました。

高橋さんの講演の様子

踊りの講習の様子


最後に、全校文化広報副委員長の 武内 保乃香 さん からの「お礼の言葉」で閉会しました。「日向橘保存会」の皆さん、お疲れ様でした。






2022年12月13日火曜日

日知屋東小学校6年生は 「働くということ」の職業講話を聞きました!

 日知屋東小の6年生89名は、

① 社会で働いている人の話を聞くことで、「働く」ことについて考え、自分の将来の夢や目標を持ち、前向きに希望をもって進んでいくことができるようにする。

② 自分の将来の夢や目標に向けて、今、自分が頑張らなければならないことを考え、実践へ向けての意欲を持つことができるようにする。

という活動の目的で、5人の先生を迎えて「よのなか教室」を行いました。

消防士 海野 道明 さん

薬剤師 宮原 伸 さん

美容関係 田野 亜矢 さん

子ども英会話学校 藤江 顕 さん

漁業関係 柏田 師明 さん

 講師の先生方には、授業時間2コマ(2校時~3校時)を利用して89名の生徒に対して、それぞれの立場で2回、職業講話をしていただきました。
 どうもありがとうございました。












東郷学園若竹分校で「よのなか教室」を開催しました

 若竹分校では、中学部(中1~中3 7名)が11月7日(月)に 谷岩茶舗」 谷岩孝彦 さん 、小学部(小2~小6 9名)が11月29日(火)に 「パンとお菓子の店 みずわき」 水脇貴久子 さん にお話をいただく「よのなか教室」を行いました。

【谷岩さんによる お茶のお話】

【水脇さんによる パン作りのお話】

 お二人には経営について、仕事のやりがいや大変さ、お金を稼ぐことの大変さ、起業したきっかけ、将来の目標など、それぞれの分野でのお話を聞かせていただきました。
 どうもありがとうございました。



財光寺中学校で「よのなか教室」を開催しました!

 財光寺中学校では、去る9月26日(月)株式会社ケーブルメディアワイワイ 米良亘平さん、日向市消防本部の西森隼人さんをお招きし、「将来どう生きるのか」を学び、考え、悩む中学生の時期に、日向市で活躍されているお二人の講話を聞いて、生き方を考えるという趣旨で「よのなか教室」を開催しました。

【ケーブルメディアワイワイ 米良亘平さん】

【日向市消防本部 西森隼人さん】

 お二人には第3学年151名の生徒に対し、「仕事に対する思い」や「働くことの意義」、「社会に出るために中学生として今すべきこと」等についてお話をいただきました。

 また11月11日(金)には同じ趣旨で、東郷メディキット株式会社の 東井上 明洋さん にお越しいただきご講演をいただきました。
【メディキット 東井上 明洋さん】

3人の講師の皆さんにはお忙しい中、生徒たちのためにありがとうございました。






2022年10月12日水曜日

第39回 「日向市 人権・同和問題市民後援会」のご案内

  11月22日(火)富島高校 硬式野球部監督 濱田 登 先生による「夢を叶える生き方」~こころづくり 人づくり チームづくり~ と題した講演会が開催されます。

 下記チラシの申し込み要領をご確認の上、ご参加ください。



2022年10月11日火曜日

日向共栄会、経友会、金曜会 合同後援会開催のご案内

  表題の講演会開催についてご案内いたします。

講演会には4ページ目でご紹介している 高野 登 氏をお迎えして「サービスからホスピタリティへ~社員が輝く組織づくり~」と題したテーマでお話をいただきます。

 日程が迫っておりますが、下記案内文書をご確認の上、皆様のご出席をお待ちしております。






 

2022年9月15日木曜日

日知屋小学校5年生 「ひょっとこ お面づくり」に挑戦!!

  日知屋小学校5年生は 9月8日(木)「ひょっとこのお面づくり」に挑戦しました。

「ひょっとこ踊り」は6月22日(水)に ご指導いただいたので、今回はお面づくりです。

 お面づくりの指導を「よのなか先生の 海 野 数代 さん」にお願いして、暑い中でした

午前中に 体育館等いました。

ご指導いただいた 海野 せんせい

ひょっとこ面の素材です

体育館の外に移動しての作業でした!

以下、「よのなか教室」の動画です。


 子供たちは暑い日でしたが、お面づくりに集中していました。
楽しい授業になったようでした。

 海野先生、暑い中どうもありがとうございました。





2022年9月14日水曜日

日向中学校「総合的な学習の時間~ふるさと学習~」実施!

  2022年9月1日(木)第1学年71名を

 (1)農林水産業調査班 26名

 (2)商工業調査班   21名

 (3)観光調査班    24名 に班分けして「ふるさと日向市について探求しよう!」  

   というテーマで3人の「よのなか先生」の講話を聞きました。

【商工業関係】日向商工会議所 専務理事 清水邦彦 さん

【農林水産業関係】東郷町まちづくり協議会 会長 鈴野浅夫 さん

【観光関係】日向市観光協会 専務理事 山本達雄 さん

     以下、講演状況をスライドショーにしました。


 事前学習としてインターネットを使って、日向の農林業・漁業、商工業、観光について大まかな調査をして、当日に臨みました。

 この学習で、日向市に関心を持ち、探求する学習を通して、さらに日向市を知り、日向市を愛し、地域を大切にする心が芽生えたと思います。

 先生方、ご苦労様でした。









坪谷小学校「よのなか教室」社会人講話

  坪谷小学校 第5(4名)・6学年(2名)は、2022年7月12日(火) テーマを「働くことについて考えよう」と題して、医療法人社団明和会 かい外科整形外科 理事長・院長の 甲斐 史朗 先生をお招きして「よのなか教室」を行いました。

以下がその時の動画です。


 先生が子供たちに伝えたいことは、

 ①いろんなことに興味をもって!
 ②たくさんチャレンジして!
 ③友達や大人とたくさん話して!
 ④感謝の気持ちを持って!という内容のお話でした。
 
 子供たちは、先生のお話しを目を輝かせて聞いた後、活発な質問をしていました。
素晴らしい「よのなか教室」になったようです。
 甲斐せんせい、お忙しい中ありがとうございました。


2022年9月13日火曜日

日向ひまわり支援学校「よのなか教室」

  さる6月9日(木)高等部1年生の生徒2名は「仕事をするために必要なこと」と題して、(株)グローバルクリーン代表取締役社長 税田 和久さん からお話をいただきました。

前半は清掃業の講話、後半は体験学習として様々な清掃用具を使って、教室の清掃体験を行いました。


〖研修風景のスライドショー〗


日向中学校2年生107名「職業講話」を聞く!

  9月7日(水)6名の「よのなか先生」においでをいただいて、それぞれの職業内容の他に

①「働く」とは

②仕事のやりがい、苦悩、責任など

③中学生に向けて(今の時期にしてほしいこと)等々の話を聞きました。

 みんな熱心に受講していました。

〖SEIKADO 清香堂 緒方 康彦 せんせい〗

〖天領うどん 河野 康央 せんせい〗

〖有限会社 梧空 甲斐 悟 せんせい〗

〖サキナビューティースペース門川 田野 亜矢 せんせい〗

〖日向市立 上町保育所 甲斐 育子 せんせい〗

〖ベルフォート日向 谷口 勝 せんせい〗

 6名の皆さんにはお忙しい中、ありがとうございました。








富島高校の体育大会に参加!

 9月9日(金)富島高校の体育大会に参加しました。

初秋の晴天の下、高校生の元気な姿を見て私たちも元気のパワーをお裾分けしてもらいました。

【全体集合して校長先生に選手宣誓】

それぞれの団が「エール交換」した後に競技が始まりました。(まぁ!げんきげんき!!)


 生徒は2年間もコロナ感染症でできなかった体育大会を、満喫するかのように元気に躍動

ていました。

 また私が初めて参加して感心したのは、校長先生の開会の挨拶の中に周囲の人家の方々に

音響等に気を使うお詫びの言葉があったことです。

 人家の密集した環境下にある学校ならではの、気配りのきいた挨拶を聞いて感動したと

ろです。
 
 富島高校の皆さんお疲れ様でした。