2018年8月28日火曜日

防災そう子贈呈in大王谷学園

 本日、始業式に先立ち標記の式を開いて頂いた。自助共助、防災リーダー、防災そう子、備えよ常にとメッセージを込めた。日向市は防災のまちづくりを推進する。この課題に向き合い教育に活かす「日向の子供たちの未来づくり」キャリア教育の一環。地域の方々と連携。子供たちのアイデアと行動力、リーダーシップに期待。安心安全で人に優しいまちづくりを学ぶ探求学習の機会。「防災そう子」には太陽光発電システムとバッテリーを搭載。携帯端末の充電も可能。社会と地域に開かれた教育課程の先進的活動。未来の防災リーダーが育つことを期待したい。画像は大王谷学園提供



2018年8月20日月曜日

サマースクールin細島小

 本日、830~1030まで恒例の標記の会が開かれた。よのなか先生は同校出身の富島中2、3年6名の女子生徒さん。1年から6年生68名の児童が熱心にお姉さんと一緒に勉強。夏休みの宿題やドリルに寄り添い励ます姿が印象的だった。











2018年8月8日水曜日

命の山

 標記の山が財光寺切島2区に完成する。「防災そう子」を設置。日頃からこの活用を意識したい。「備えよ常に」だ。日向の防災のまちづくりの形がまた一つ整う。10月に落成式が行われる予定。




日向市総合的時間部会

標記の会が本日日知屋公民館で開催された。キャリア教育の取り組みについて説明。その後財光寺小のよのなか教室の取り組み発表。




(有)せれくと社(大分)訪問

 8月7日訪問。11月19日の参加について協議



2018ひゅうがひょっとこ夏祭り本番

標記の会が8月4日土曜日全国各地から111団体2249人が集合。暑い夏のひょっとこ祭りを楽しんだ。







2018ひゅうがひょっとこ夏祭り前夜祭

標記の会が8月3日金曜日スタートした。恒例個人戦の前夜祭では全国から集まった踊り自慢の老若男女の踊り手がステージ上で舞った。