2023年6月13日火曜日

令和5年度 第1回 県・市町村キャリア教育連絡協議会

  令和5年6月6日(火)、宮崎県教育研修センターにおいて、表題の協議会が開催され参加しました。

【 目 的 

 県及び市町村のキャリア教育に関わる職員が一堂に会し、説明・実践発表、意見交換等を通して、各地域におけるキャリア教育の充実や推進に資する。

【 出席者 

 ◆各市町村キャリア教育支援センター等担当者(17名)

 ◆各市町村教育委員会キャリア教育担当者(19名)

 ◆各教育事務所キャリア教育担当者(2名)

 ◆県教育研修センター・高校教育課・義務教育課 各主管及び担当指導主事等(13名)

【 会次第 

 (1)説明   「みやざきキャリア教育充実事業」について

〖 県教育研修センターの説明 〗

 (2)実践発表 「キャリア教育の推進に向けた取組」について

    〇 小林市キャリア教育センター(佐土原 誠 コーディネーター)

    〇 椎葉村教育委員会(元田 正幸 指導主事)

 この後、場所を変えて2部の意見交換

 (3)意見交換1 「各市町村におけるキャリア教育の推進」について

 (4)意見交換2 「各エリアにおけるキャリア教育の推進」について

それぞれの市町村、或いは各エリア等の実践課題が提供され、意義のある協議会となりました。




令和5年度「14歳のよのなか挑戦」協力事業所の会 第1回会合 開催

  去る5月19日(金)、社会体験学習「14歳のよのなか挑戦」協力事業所・教職員の合同研修会を開催しました。

〖 高木会長の挨拶 〗

 今年度の取組についてキャリア教育支援センターより説明の後、「課題解決型社会体験学習で伸ばしたい資質・能力について」という題材で、教育委員会から研修も含めた説明が行われました。

 その後、大王谷学園中等部、東郷学園中学部、日向中学校の校長先生及び担当の先生方から、本年度の取組計画等について説明をいただきました。

〖 各学校の説明の様子 〗

 最後に「社会体験学習が子供たちの将来の夢を輝かせ、事業所にとってもメリットのある活動にするためには」との内容で全体協議・意見交換が行われ閉会しました。

〖 質疑応答の様子 〗

令和5年度の社会体験学習の計画
 大王谷学園  7月 4日(火) ~  7日(金)4日間 参加生徒数 108名
 東郷学園   9月12日(火) ~ 14日(木)3日間   〃     15名
 日向中学校  9月12日(火) ~ 14日(木)3日間   〃     98名
                              合 計  221名 

上記の3校、延べ受入事業所・店舗数は75となっています。(5月現在)
協力事業所の皆さん今年度もよろしくお願いします。

【日向市教育委員会のかかげる「キャリ教育の推進について」のグランドデザイン


※会議で使われた資料を掲載しています。