2014年6月26日木曜日

地域総ぐるみ教育研修会@のべおか



北部教育事務所主催。水永正憲さんの「日向キャリア教育支援センターの機能」説明。
73名とアシスト企業南日本ハム、池上冷熱、九保大、旭化成、諸塚村観光協会、デイリー新聞と意見交換。地域総ぐるみの教育を推進する。

表敬




甲斐愛乃さんが首籐市長、杉本副市長、町田教育長を表敬訪問。激励を受けた。有難い。

2014年6月25日水曜日

壮行会2

JICA協力隊でカメルーンに派遣される甲斐愛乃さんの壮行会。
OB.OGが激励。甲斐さんは中学生の時、重黒木さん(左側)がバングラデシュでの協力隊経験の講話が動機と秘話を披露。一同歓喜の渦。夢を持ち続けて実現。中学時代が大切だ。

出前講座研修会

市教委は4年前から市工港課と連携、市内企業のご理解とご協力を得て職場体験、見学、講話の取り組み中。本年度は15社、全21校が参加。共に「日向の子供たちの未来づくり」を推進する。

講演は(株)ひむか野菜工房、特別顧問、加藤凌介氏。

2014年6月24日火曜日

商工会議所の集まり

日高基秀氏「旭日小授章」受賞祝賀会、総会、交流会。三輪会頭、黒木市長のお祝いのことばと挨拶はウイットに富み、心にしみる。

市、教育委員会表敬訪問

副市長、教育部長にJICA派遣前の挨拶。未見の我に出会う決意を述べる。増田竜也氏(中央)はセネガル宮崎県親善大使にも委嘱。7月1日出発。藤江顕さん23日出発。活躍を祈りたい。

2014年6月23日月曜日

壮行会

日向から2人の方がアフリカのセネガル、タンザニアにJICA青年海外協力隊、専門家
派遣。日本を背負い2年間貢献する。覚悟と決意を聞いた。

2014年6月19日木曜日

2014第1回日向市キャリア教育推進懇話会

子供たちが学んでいる事が活かせる社会になるには?
教師が学びつつどのように教えるか。北村秀明教育長が熱く語られた。

2014年6月18日水曜日

ざっくばらんに話したい



ざっぐばらん会。日頃の取り組みをお聞かせ頂く。16日月曜日は坪谷小。今日は美々津小。両校共に歴史と文化が息吹く。


2014年6月12日木曜日

地域総ぐるみ教育推進研修会

宮崎県教育庁北部教育事務所主催の会。
アシスト企業として伝えたいこと講演。南日本ハム株式会社の難波裕扶子氏。
命の教育支援活動に取り組まれている。地域の子供たちは宝が理念。

2014年6月5日木曜日

講演 「働くことについて」

日向高校、3年生全員に働くことの意味について語りかける水永正憲さん。生徒はメモを取りながら真剣に聞いていたのが印象的。


2014年6月4日水曜日

笑福舎

日向の大人はみな子ども達の先生。よのなか教室の話し手のお願いで地元文化伝承の先頭に立つ笑福舎を訪問。日向ひょっとこの面。一つ一つ手づくり。心が癒される。

2014年6月2日月曜日

日向市キャリア教育推進会議

 標記の会議を月に二回開催中。教育、地域と社会、家庭、産業の中で「日向の子供たちの未来づくり」を見据えて戦略を協議中。