去る11月12日(金)平岩小中学校8年生1クラス27名で開催された「ひなた場」について報告させていただきます。
【開会の様子】
まず「人生紙芝居」を担当していただいた3名の方々をご紹介します。
ご自分の今までの人生等を紙芝居にしてお話ししていただきました。
【日向経済新聞社 編集長 小御門 綾 さん】
【有限会社「悟空」社長 甲斐 悟 さん】
【有限会社バッケーロ 代表取締役 寺尾 秀貴 さん】
次に先輩役として参加していただいた各職種の9名の方々を写真にてご紹介します。
1 カテナ株式会社 移住コンシェルジュ 黒木麻莉恵 さん
2 日向市防災推進課 地域防災係 塩月諒太 さん
3 日向市税務課 資産税係 黒木 萌 さん
4 日向市地域コミュニティ課 市民活動支援係 橋本三四郎 さん
5 日向市市民課 市民相談係 平山 凌 さん
6 日向商工会議所 脇 楓花 さん
7 日向市消防本部 総務課付 松浦佑哉 さん
8 日向市社会福祉協議会 地域福祉課 加藤正憲 さん
9 日向市税務課 資産係 兒玉 亮 さん
以上9名、1対1の対話担当で参加していただきました。(掲載写真は順不同です。)
開催後に取った講師の方々へのアンケートの一部を紹介させていただきます。
◆今回は本当にありがとうございました。講師の方々の人選など大変だったと思いますが、 どの方も非常に良い方ばかりで本当に良かったです。本日生徒にアンケートを取ったのですが、生徒たちの満足度も高かったです。「またしたいです。」という声も非常に多かったです。ぜひ他の学校でもおすすめの企画だと思いました。生徒たちには今回のことをこれからに生かしていってくれると思います。(平岩小中学校 黒田先生)
◆先日の「ひなた場」お疲れさまでした。私の方こそ参加させていただき勉強になりました。「ここをこうすればよかったなぁ」「ああすればよかったなぁ」等、反省点は多々ありますが、中学生との対話はいい経験で楽しかったです。何か一つでも中学生にも残せていたらいいなと思います。また何か機会がありましたら是非よろしくお願いします。
(講師をされたAさん)
◆貴重な体験をさせていただき誠にありがとうございました。紙芝居作成に当たり自分を振り返ることが出来て、改めて自分と向き合うことが出来ました。またご協力できる機会がございましたら、ぜひお声かけください。 (講師をされたBさん)
◆私自身もとても楽しませていただきました。私が思っていたよりとてもしっかりした考えを持っている子供たちで、斜め上の関係でありながら、対等にお話をさせていただきました。また機会がありましたら是非お声がけください。本当に貴重な機会をありがとうございました。(講師をされたCさん)
今回の「ひなた場」の狙いとしては、
〇日常生活を立ち止まり、自分自身と向き合い、これからどうなりたいかを考える。
〇学校生徒が憧れのロールモデル(理想にしたい姿)を見つける。
〇気軽に相談できる地域の先輩との関係をつくる。
というものでした。
今回のこの取り組みによって、キャリア教育の一環として、生徒たちは学ぶことや働くことの意義や役割を理解することができたと考えます。
当日ご協力いただきました講師の皆様には、心よりお礼を申し上げます。
どうもありがとうございました。
日向市キャリア教育支援センター
0 件のコメント:
コメントを投稿