日向中学校では2月24日(金曜日)に、2年生による「立志の集い」が開催されました。
ねらいとしては、
1、立志の意味を知り、節目の年齢として将来に向けての志を立てる。
2、中学3年生を迎える前に、これまでの生き方を振り返り、決意を新たにする。
3、日頃自分を支えてくれている人たちに感謝の気持ちを持つ。
というものです。
それぞれ職場体験、よのなか教室、職業講話等、授業で取り組んだ内容等の発表もあり、終
了後にはキャリア教育支援センターでコーディネートした「グローバルクリーン」税田和久
社長をお招きして、これから将来に向けての心構え等についての特別講演をしていただきま
した。
生徒はもちろん、先生方、保護者の皆さんも熱心に聞き入っておられたようでした。
税田社長にはお忙しい中、本当にありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿