令和5年10月5日(木)、日向中学校では「緑風祭」(文化祭)の中で、8月に取り組んだ「ふるさと講話」から発想を得た「日向市の産業について」をとりまとめ発表を行いました。
8月の「ふるさと講話」は ①日向市の商工業 ②日向市の農業 ③日向市の観光・伝統文化を題材としてお話頂いたものを、4グループの調査班に分け、
①農業・漁業調査班(へべす、トマト、ひょっとこポーク、魚介類について)
②商業調査班(日向市をPRするちらしの制作、日向市のイメージキャラクターの制作、へ
べすを使った新商品開発、特産品を販売する自動販売機のデザイン開発について)
③観光調査班(日向市の観光モデルケースを動画で紹介)
④伝統文化・芸能調査班(ひょっとこ踊りについて)
という内容で、それぞれがまとめ発表しました。
以下、発表の様子です。
以上、ユーモアあり笑いあり、楽しい雰囲気の中で終了しました。
0 件のコメント:
コメントを投稿